上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
■TOUR DE HDR 2012 Vol.13 No.10第13ステージ 金甲山送信所 世間では、東京スカイツリーの開業の話題で
持ちきりです。
HDRしてみたいんですが、遠い!
ふと、地元で、似たものはないかと思い・・・?
そうだ!テレビ電波の送信所つながりで、金甲山の電波塔だ!
ロードバイクTIMEで登ってきました。
ワイルドだろー!
途中で、児島湾締切堤防と
岡南飛行場でフォトぽたしました。
■金甲山ダウンヒル GoProMove ライダー目線
宇都宮ブリッェン監督の本とDVD発売されてますねえ!
J-Sportsでジロ・デ・イタリアを観戦して、
最後に宣伝がありしりました。
ぜひ、読んで、街をカッコ良く走りたい!
GoProMoveは、栗村監督DVDのタイトルパクリで、
ライダー目線で金甲山ダウンヒルロードビュー
です!
■GoProMove 金甲山頂上~塩飽まで ライダーで目線でダウンヒル標高400mの金甲山山頂から、塩飽交差点までの
ダウンヒルしているMove(HD)です。
後半、車の後ろを走っている場面、
SKODAが前をはしっていたら絵になっていたんですが、
トラックの後ろに入ってしまいました。
あー、残念!
■ブレーキレバー
画面にブレーキレバーを入れているところがミソです。
11分のロングバージョン!
YouTubeで効果で簡単にサウンド入れることができます。
11分ものながーい曲もすぐ見つけることできます。
Moveに自分のv気に行った曲入れるのは最高に楽しいです。
吹き出しなんかも簡単に入れることできます。
Googleさんに感謝です!
■下り途中の平坦な場所
途中一か所ある、
平坦部分でHDR!
■ルートラボ コース図


にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2012/05/27(日) 05:00:10|
- 金甲山送信所
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
■TOUR DE HDR 2012 Vol.13 No.10第13ステージ 金甲山送信所 世間では、東京スカイツリーの開業の話題で持ちきりです。HDRしてみたいんですが、遠い!ふと、地元で、似たものはないかと思い・・・?そうだ!テレビ電波の送信所つながりで、金甲山の電波塔だ!ロ?...
- 2012/05/27(日) 12:48:05 |
- まとめwoネタ速neo